top of page
ダンスや教えることの悩みについて、アレクサンダー・テクニークや身体のしくみからお答えします。
腰が痛くなります
腰に限らず痛みはつらいですね。踊っている最中だと思った動きができずにストレスになります。私も実はずっと腰痛持ちでした。どれだけマッサージや整体に通ったことか! 痛みが起きる=何か筋肉にストレスをかけつづけている、と言うことです。...
生徒にどう教えても変わりません
生徒さんが少しでも上達するように、ちゃんとできるように、いろいろ伝え方を工夫してみても全然変わらない・・・どう伝えたらわかってくれるんだろう! これは多くの先生が悩むところでしょう。指導者側からの理由で考えられるのは ・〇〇しないでね、のような否定形を使っていませんか...
バーを持っていても不安定です
バーを持っていても不安定で、ついギュッと握りしめてしまう。(パートナーの手を取ってバランスするときも) どうしたら軸が安定するの? って思うかもしれませんが、腕の方を変えると解決するかもしれませんよ。 もしかしたら、腕を肩甲骨から背中側につながっていると思っていませんか?...
肘が落ちてしまいます
腕を横に上げたとき肘が下を向いて落ちてしまう。 上げようとすると今度は肩が上がってしまう・・・どうしたらいいの!? 普通に下ろした腕を横に上げると、肘は少し下を向きます。つまり”落ちます”。 これは自然な動きなんですよね。これは関節のしくみに理由があります。...
前肩が気になります
肩が前に入ってしまうのが気になって、後ろに引いている人を多く見かけます。(私も以前はやっていました。) まず、肩(腕の一番上端)の部分は前側に丸みを持っていることを知っておきましょう。 胸を広くすることと、腕の(肩の)丸みをなくすことは違います。鎖骨に沿って内側から外に向か...
教えていることが正しいか不安です
生徒にうまく伝えられてないと感じるとき、質問にうまく答えられないとき、教えることに自信が持てなくなることもあると思います。 不安に思うということは、正しいこと役立つものを教えたいと思っているのですよね! だったら必要と思うものを学びましょう。...
ストレートネックです
ストレートネックは、そのカーブをまっすぐにしている状態です。最近は「スマホっ首」なんていう言葉もありますね。 スマホっ首は何かを見ようとして顔だけが近づこうとしてカーブを伸ばしてしまった状態ですが、ダンスの人のストレートネックは逆に頭を後ろに引き上げて、まっすぐに立てている...
骨盤(腰)が思うように動きません
骨盤(腰)を回す動き、あるいは前後左右に動かしたり、8の字を描くこともあります。揺らすこともありますね。 さて、このときにあなたが「動かそう」としているのは何(どこ)でしょうか? 骨盤自体ですか? 骨盤の上の方でしょうか、下の方でしょうか。 腰、あるいはお尻なのでしょうか?...
bottom of page