top of page

​AT Dance 白井 さちこ

あなたの動きの可能性をひらく ダンス・キラメキスト

アレクサンダー・テクニーク国際認定教師(ATI)

日本アレクサンダー・テクニーク協会メンバー

NPO法人芸術家のくすり箱 プロフェッショナル会員

あなたのダンスライフをハッピーに☆

私自身が大人からダンスを始めて、身体の使い方や姿勢に試行錯誤し、何度も身体を痛め、20代の頃から整体に通い続ける”悩める大人ダンサー”でした。

アレクサンダー・テクニークを学び始めたのは45歳のときです。

学びを進めるにつれてマッサージや整体は不要になりました。年齢を重ねた今の方が身体は自由に動きます。

臼蓋形成不全による左股関節の変形がだいぶ進行していますが、おかげさまで今も元気にダンスを楽しんでいます。

身体が楽になると、考え方や価値観も変わりました。

でも・・・ここまで25年以上の年月がかかりました。ほんと、若い頃の私に教えてあげたいです。

アレクサンダー・テクニークはあなたの悩みを解決できる、最強のツールです。ダンスジャンルに関わらず、初心者からプロ、指導者まで多くの人が「私の身体ってもっと楽に動くんだ!」を体験しています。

あなたも痛みや動きにくさに悩む日々から解放されて、活き活きと笑顔で踊る毎日を手に入れてください。

身体のしくみや動きの原理をわかってダンスを教えられる<AT Dance Pro認定指導者>の育成も行っています。

*様々な分野で活動する原石にスポットを当てる<Re•rise News>さんにインタビューしていただきました。

​ → こちらからご覧ください

<略歴>

1963年 横浜生まれ。

高校卒業後にジャズダンスを習い始める。フィットネス全盛期でエアロビクスやヒップホップ、バレエなどダンス三昧の日々を過ごしていた。20代後半からすでに腰痛。マッサージ&整体通いの日々。

仕事は映像製作系の会社を経て、2000年よりTDKコア(のちに日本コロムビア)。バレエやダンス、ヨガ、ピラティス等のDVDを多数プロデュース。

2008年、BODYCHANCEの教師養成コースに入学。数々のマスターティーチャーから薫陶を受け約6年かけて1,600時間を超える学びを修了、2014年からAT Danceとして活動をスタート。

現在は、さまざまなジャンルのダンサー(プロアマ問わず)を主な対象にレッスンを行なっている。

趣味のジャズダンスは今も現役。

●個人Facebook(お友達申請はメッセージを!)

https://www.facebook.com/sachiko.shirai.338

DSC05771のコピー.JPG
DSC03892_s.jpg
bottom of page