top of page

生徒にどう教えても変わりません

生徒さんが少しでも上達するように、ちゃんとできるように、いろいろ伝え方を工夫してみても全然変わらない・・・どう伝えたらわかってくれるんだろう!


これは多くの先生が悩むところでしょう。指導者側からの理由で考えられるのは


・〇〇しないでね、のような否定形を使っていませんか

・上がっているから下げる、のような対処的な方法を伝えていませんか

・できないことに意識を向けさせて、逆に緊張を強めていませんか

・あれこれたくさん言いすぎて混乱させていませんか

・自分の感覚をそのまま伝えていませんか


生徒さんもちゃんとやろうと、できるようになろうと一生懸命やっています。一生懸命すぎて緊張して動けなくなっているかもしれません。


部分ではなく、全体のつながりを観察しましょう。

”もっと””しっかり”などの言葉は緊張を増やすので避けましょう。

できているか評価する前に、何が起きているかをただ観察しましょう。

感覚ではなく、起きてほしい動きを具体的に伝えましょう。

動きを邪魔している緊張をどうしたら手放せるか、プランを考えてみましょう。


もちろん、指導者であるあなた自身が正しい身体感覚をもち、身体についての知識を持っていることも大切です。そして、生徒が安心してチャレンジできる環境を作ることも大事ですね。

bottom of page